yamashita_sin

日記

新語・流行語大賞ノミネート発表 ― 年の瀬を感じる季節に

新語・流行語大賞2025のノミネート30語が発表。映画「国宝」や「緊急猟銃」「トランプ関税」「ミャクミャク」など、今年を象徴する言葉が並びました。ニュースを通して一年を振り返ります。
日記

木枯らし1号の知らせに思う、秋の短さ

東京と近畿で「木枯らし1号」が吹いたというニュース。四国でも気温が下がり、浴室暖房の季節に。秋の短さと冬の訪れを実感した一日をつづります。
日記

ワールドシリーズ終了

025年のワールドシリーズが延長の末、ドジャースの2連覇で幕を閉じました。日本人選手の活躍も話題となり、野球ファンでなくとも注目を集めた今季のメジャーリーグを振り返ります。
日記

遠くから感じた秋祭りの音

地域の秋祭り。今年は仕事のため現地には行けなかったが、遠くから感じる太鼓の音や幟の風景に、地域のつながりと秋の深まりを思いました。
日記

いよいよ11月、今年も残りわずか

11月に入り、今年も残りわずか。年を重ねるほど早く感じる1年の流れ。寒さと忙しさが増す季節を、健康に気を配りながら前向きに過ごすコツをつづります。
日記

🎃今日はハロウィン!広がる秋の風景を眺めて

日本でも定着したハロウィン。街はにぎわうけれど、我が家ではまだ特別な行事にはしていません。秋の風物詩として静かに眺める一日の記録。
日記

ビデオ通話でつながる家族の絆|遠く離れても顔を見て話せる時代のありがたさ

遠く離れた家族とも顔を見ながら話せる「ビデオ通話」。技術の進歩がもたらした便利さと、オンラインでつながる家族の絆について感じた日常のひとコマを綴ります。
日記

朝晩の冷え込みに、今年もダウンベストの季節

朝晩の冷え込みが強まる季節。こたつを出さない我が家では、軽くて暖かいダウンベストが冬支度の定番。寒暖差のある時期の快適な暮らし方を紹介します。
日記

【ワールドシリーズ第3戦】延長18回の死闘!フリーマンのサヨナラ弾でドジャース勝利 大谷翔平の2発&佐々木朗希の快投が光る

ワールドシリーズ第3戦は延長18回の激闘。フリーマンのサヨナラホームランでドジャースが勝利。大谷翔平の2ホーマーと佐々木朗希の快投が話題に。日本勢の活躍が光る一戦となりました。
日記

家族の予定をひと目で共有|スケジュールボードの取替

個人の予定はGoogleカレンダーで管理しつつ、家族全体の予定はスケジュールボードで共有。アナログの良さを活かした日常の工夫を紹介。